フィルム施工屋 大掃除 Vol.2



茨城県神栖市の建築用窓ガラスのフィルム施工専門店 
"窓友 ~ソウユウ~" です。

大掃除Vol.2 レンジフードのお掃除です。

お掃除前の写真を撮り忘れてしまったので
途中の写真からになります。🙇

レンジフードの天板カバーを外し、裏面の
油汚れを落としていきます。


奇麗になったので、表面も同じように汚れを落としピカピカに??


( 表面 )


綺麗にしたはずが、所々頑固な奴が・・・


こんな時には、これ!
ドライヤーの出番です。温めて油を浮き上がらせ・・


一拭きすれば・・・あら!きれい。。


次はフィルターです。


表も裏も油汚れで・・ばっちっち (゚д゚)!
軽く汚れを落とし、あとは付け置きです。


適当な箱に袋をセットし・・


お湯に強力油とり洗剤を溶かし
そこへフィルターを1時間程漬けておきます。


続きましては、ファンのお掃除。
こちらも、軽く汚れを落とし、付け置きです。


バケツに袋をセットし熱めのお湯に重曹を
濃い目に溶かし1~2時間程漬けておきます。


漬け置きしている間に、レンジフード周りのお掃除

天板の上側が油とホコリでベタベタなので
洗剤を吹き掛けキッチンペーパーでラップ。



その間に天板側に重曹液を噴霧。
噴霧した写真を撮り忘れました (;´д`)
油が分解され、雫になって落ちていきます。


次は壁面の油汚れをお掃除をして、綺麗になったので
天板上のキッチンペーパーを取り、振り上げていけば
ピカピカに。。ベタベタがなくなりスッキリ!!


写真がいっぱいになっちゃうので、続きはまた明日。。



お仕事と大掃除に奮闘する、茨城県神栖市の窓ガラスフィルム施工屋に
窓ガラスのお悩み、窓ガラスフィルムで出来る事、ご相談ください。
お見積りは窓1枚から無料で行います。
ご連絡お待ちしております。
m(_ _)m


窓友ホームページ











コメント

このブログの人気の投稿

フィルム施工屋のブログURLお引越し

フィルム施工屋 立ち寄り Vol.7

フィルム施工屋 男の料理 Vol.5 続き