フィルム施工屋 親水性フィルム施工 Vol.2

 

建築用窓ガラスのフィルム施工専門 "窓友 ~ソウユウ~" です。

皆さん台風の影響は大丈夫ですか?安全には徹してください。

さて今日は昨日の親水性フィルム施工の続き Vol.2 を掲載いたします。


鏡を綺麗にお掃除をした後、フィルムを貼っていきます。
今回は、業界で言う "乗せ換え貼り" を行います。


先ずは、対象物とは別の場所にフィルムを仮貼りし、
静電気が出ないように、全体に施工液を噴霧して、
セパレーターを剥がしながら、貼り付け面にもたっぷり
施工液を噴霧していきます。


貼り付ける鏡にも施工液を噴霧。


フィルムを鏡に着けます。
(分かり辛いですが既に鏡にフィルムが付いてます)


これなら分かるかな?


位置を確認しながら
仮圧着 ~ 本圧着。


施工が終わったら表面についている
保護シートを剥がして終了。
(このフィルムには保護シートが付いています)


フィルムとその周辺をお掃除して全て完了!


撥水力は抜群ですよー。




窓ガラスのお悩み、窓ガラスフィルムで出来る事、ご相談ください。
お見積りは窓1枚から無料で行います。
ご連絡お待ちしております。
m(_ _)m


窓友ホームページ











コメント

このブログの人気の投稿

フィルム施工屋のブログURLお引越し

フィルム施工屋 立ち寄り Vol.7

フィルム施工屋 男の料理 Vol.5 続き