フィルム施工屋 親水性フィルム施工 Vol.1

 

建築用窓ガラスのフィルム施工専門 "窓友 ~ソウユウ~" です。

お久しぶりです、ブログのお休みの告知もせず
ブログだけ勝手にシルバーウィークを頂いておりました。


さてさて今日は親水性フィルムの施工 Vol.1 を掲載いたします。
親水性フィルムとは、主にお風呂場の鏡に貼るフィルムになります。

先ずは、鏡の清掃からスタートです。


一見奇麗に見える鏡も、水垢や皮脂などで汚れている
事が多いので、こちらを取り除いていきます。



最初に使うのがこれ ↓ 
そう!クエン酸です。


まんべんなく全体に噴霧。


次にキッチンペーパーを使って液を定着させ、
ラップをして行きます。キッチンペーパーの
上からもクエン酸を噴霧。




1時間ほど置いてから剥がしていきます。
剥がしたラップで鏡を隅々まで磨き、
一旦水で流します。


次に皮脂汚れなどの油分を除去するために
重曹を噴霧しキッチンペーパーなどで擦り磨きをします。
(本当はこちらもキッチンペーパーに染み込ませ、
ラップをすれば、より効果があると思います。)



水で奇麗に流しワイヤーを掛け仕上げていきます。


見よ! この美しさ。。



水垢も皮脂汚れも全てスッキリ‼



いよいよ、フィルムの施工ですが続きはまた明日。

本日は、ある市の区長様よりご連絡を頂き
管轄区内の1施設に飛散防止フィルムの
施工問い合わせと、お見積りのご依頼を頂きました。
台風シーズン本番となりますので、皆様もくれぐれも留意し
安全対策には万全を期してください。


窓ガラスのお悩み、窓ガラスフィルムで出来る事、ご相談ください。
お見積りは窓1枚から無料で行います。
ご連絡お待ちしております。
m(_ _)m


窓友ホームページ










































コメント

このブログの人気の投稿

フィルム施工屋のブログURLお引越し

フィルム施工屋 立ち寄り Vol.7

フィルム施工屋 男の料理 Vol.5 続き