フィルム施工屋 外貼り用飛散防止フィルム材料取り

 

建築用窓ガラスのフィルム施工専門 "窓友 ~ソウユウ~" です。

今日は、とある町の区長様からご依頼を頂きました
外貼り用の飛散防止フィルムが入荷してきましたので
材料取りの模様を掲載いたします。

サイズは 2種類。
こちらは ↓ 914mm幅


梱包を開け、裁断準備です。


こちらは ↓ 1524mm幅


914mm幅の材料取りは写真を撮り忘れました。。
1524mm幅を使用した材料取りの写真を載せます。

914mm幅は1枚取りでしたが、1524mm幅は2枚取りを行います。
先ずは、両端から施工窓の幅プラスαの位置へカッターをセットします。


この材料は厚みがある為、小型カッターではぶれてしまう為、
大型カッターを使用します。また、ブレ防止の為テープで固定、
箱もヨレ防止の為、ダブルにして固定します。


無事全ての裁断が終了しました。
残ったのは芯だけです。ピッタリ~ o(^-^)o


施工日まで大切に保管です。


外張りの為、最近の雨続きが気になります (´⌒`;)
天気予想とにらめっこしながら、区長様と施工日を
決定していきます。施工後に改めて、施工模様を
投稿させていた出来ます。


窓ガラスのお悩み、窓ガラスフィルムで出来る事、ご相談ください。
お見積りは窓1枚から無料で行います。
ご連絡お待ちしております。
m(_ _)m


窓友ホームページ





















コメント

このブログの人気の投稿

フィルム施工屋のブログURLお引越し

フィルム施工屋 ブログお休みします

フィルム施工屋 立ち寄り Vol.7