遮断熱フィルム施工


建築用窓ガラスのフィルム施工専門 "窓友 ~ソウユウ~" です。

今日は茨城県鹿嶋市の H様邸にご依頼を頂きました
遮熱・断熱フィルムの施工をしてまいりました。

暑さの影響と、施工に夢中になり過ぎた為、肝心な写真を
撮り忘れておりました。。

神の救いか?? H様から 1部屋追加のご依頼があり、
すかさずカメラを準備 !

先ずは、対象窓の寸法確認。
暑さ故、着替えがなくなり、予備で持っていた夏用の長袖に着替え。


縦横の寸法を確認して、スペースをお借りし、
持参していた材料(ロール材)から材料取りです。


1.養生をして、数種類の道具を使い窓の掃除


2.施工液を十分に噴霧し、フィルムの貼り付け


3.仮厚着後、余分なフィルムをカット(エッジカット)


4.本圧着で仕上げていきます。




5.本圧着後、清掃しゴミなどの混入や施工に不備が無いかを
確認して、養生を取り、終了です。



 今日も大変暑かった~ !
皆様もコロナや熱中症に十分注意して下さいね。

窓ガラスのお悩み、窓ガラスフィルムで出来る事、ご相談ください。
お待ちしております。m(_ _)m

窓友ホームページ


コメント

このブログの人気の投稿

フィルム施工屋のブログURLお引越し

フィルム施工屋 ブログお休みします

フィルム施工屋 立ち寄り Vol.7